2010年07月15日

八分目




おはようございます。
両面テープの裏紙が上手にはがせない「イイダ」です。


今日は爽やかに青空が見えますね。

雨は、降らないのも困るし、降りすぎるのも困ってしまいます。


食事にしても、

空腹は胃に良くないし、食べ過ぎると気持ち悪くなるし、

程良くバランス良くというのが大切ですね。

あとは、それを判断する人間の意志。


八分目が理想ですねface01




本日のおすすめは・・・

「幕 房  Makufusa」 詳しくは店頭で。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:55Comments(0)

2010年07月14日

Mr.フロイド



こんにちは。
最近、ガムテープの便利さに感謝している「イイダ」です。


今日も、太陽が出ていたと想ったら、急な雨が降ってくる。
こんな気候が続きますね。

災害に対して準備が大事ですね。


さて、梅雨に入った後は台風シーズンでもありますね。

ニュース等で報道される台風は「台風1号」から始まり、「台風〇号」と呼ばれますね。


以前聞いた話、

アメリカ地区で発生するハリケーンには人の名前を付けているそうです。

男性・女性の名前を年毎交互に。

昨年が男性なら、今年は女性の名前で、頭文字Aから始まり、B、Cの名前と続いているそうです。

日本でも実は、やっていたりするのでしょうか?

付けていたら、名前はやはり「一郎」さんから始まるのか?

結構面白いアイデアだと想いますicon03




本日のおすすめは・・・

「祭ハッピ」 詳しくは店頭で。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 15:09Comments(0)

2010年07月13日

青海苔入り羊羹



こんにちは。

最近、携帯電話の調子がイマイチな「イイダ」です。

普段当たり前にあるもの程、使えないときにホント困ります。

その最たる例は「トイレ」だと想います。


先日、お茶羊羹を頂きました。

その中に「青海苔入り」というのがありました。

初めて口にしてみると。

はじめは、青海苔の磯の香り・・・

締めは、羊羹の甘みにお茶の香りのサッパリ味。


見事な喉越しでした、御馳走さまですface02





本日のおすすめは・・・

「くす玉」 詳しくは店頭で。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 12:05Comments(0)その他

2010年07月12日

蛸三年



こんにちは。

次に飼うのは「イカ」か「タコ」か悩んでいる「イイダ」です。


今日も雨ジメジメの梅雨空ですが、雨風強くなるので要注意ですね。

こんな時は、タコの刺身を食べてパワーアップしたいものです。


最近話題の「タコ」ですが、寿命は3年程だとか。

もっと長寿だとおもっていました。

また、タコを食す国は日本をはじめ少ししかないんですよね。

なので寿司で「タコ」というのは珍しい食べ物ですね。


しかし、「タコ」を飼いたい時は、どこで買えばいいのでしょうか!?




本日のおすすめは・・・

「ポリ提灯mini」 詳しくは店頭で。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 13:06Comments(0)その他

2010年07月09日

ルチャリブレ



おはようございます。

覆面を被ってコーヒーを飲むのが毎朝日課の「イイダ」です。

今朝は「青」です。


この覆面を被るコツ。

眉毛を出さないことだそうです。

眉毛の動きで表情を表してしまうそうで、見せない方が完璧覆面になるとか。


この覆面。メキシコのプロレスラーに多いですが、

国技なんですよね(ルチャリブレ=自由な闘いと呼ぶ)。

子供たちの憧れでもあり、街中ではお土産品として沢山売っています。

ルチャリブレは国民の自慢なのでしょう。


日本の国技も、もう一度ゼロから立派なものにしてもらいたいですね。

応援していますicon01




本日のおすすめは・・・

「オリジナルネクタイピン」 詳しくは店頭で。






引き続きダルマと一緒に観戦中!

アフリカ大陸はチョッと遠いから・・・
ダルマと一緒にテレビで応援!!


SAMURAIダルマ 発売中!!


左:2号で高さ12cm
             右:3号で高さ15cm






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:11Comments(0)プロレス&相撲

2010年07月08日

やっぱり雨降る七夕



昨日は七夕でしたね。

毎年想うのですが、七夕の日は必ずといっていいほど雨が降りますねicon03

そういう風になっているのでしょうか!?

昔の七夕豪雨も大変だったそうですね。
「ちびまるこちゃん」にも出てきます。

奇麗な夜空の元、会えそうで会えないというところが、ロマンチックでいいのかも知れませんねicon12




本日のおすすめは・・・

「ふんどし」 詳しくは店頭で。






引き続きダルマと一緒に観戦中!

アフリカ大陸はチョッと遠いから・・・
ダルマと一緒にテレビで応援!!


SAMURAIダルマ 発売中!!


左:2号で高さ12cm
             右:3号で高さ15cm






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:17Comments(0)

2010年07月07日

「本日のおすすめ」START!



御近所の美味しい定食屋さんに対抗!?して、

当店でも日替わりの「おすすめ品」を御用意しました。



先陣を切るのは「幕房(まくふさ)」。

神社や寺院などの奉納幕などの中央部を吊り上げるのに使用する房です。

幕を張り、この幕房を結び付けて幕の設置が完了します。



色はで3寸(約9cm)735円から、大きくは1尺(約30cm)まで御用意。


ジャパニーズクラシカル・ワンポイントインテリアとして外国人の方へのお土産にも人気ですicon01



新鮮な「本日のおすすめ」を御紹介していきますので、毎日の店頭をお楽しみに!

今日は七夕、晴れるといいですねicon12
(だいたい7月7日は晴れませんねface07






引き続きダルマと一緒に観戦中!

アフリカ大陸はチョッと遠いから・・・
ダルマと一緒にテレビで応援!!


SAMURAIダルマ 発売中!!


左:2号で高さ12cm
             右:3号で高さ15cm






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 11:10Comments(0)祭り

2010年07月06日

色が色々



先日は、「田んぼでボ~ッとする会」に参加しました。

爽やかな青空のもと、鮮やかな緑色がいっぱいに広がり、足元にはオタマジャクシが涼しそうに泳いでいる。

贅沢しましたface02

この、青と緑の組み合わせというのはとても良い組み合わせですね。

風に吹かれて暑さも、良い塩味になりまっせicon01






引き続きダルマと一緒に観戦中!

アフリカ大陸はチョッと遠いから・・・
ダルマと一緒にテレビで応援!!


SAMURAIダルマ 発売中!!


左:2号で高さ12cm
             右:3号で高さ15cm






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 08:52Comments(0)パラダイス

2010年07月05日

心天



街中で見つけた「ところてん」の案内。

漢字で書くと「心天」と書くんですねface02

ところてんの「と」を「こ」に換えたのか?

「心」という字を当てはめたのか?

調べても由来は分かりませんでしたが、心を込めて作ってくれた「ところてん」。

良い感じですねface02





引き続きダルマと一緒に観戦中!

アフリカ大陸はチョッと遠いから・・・
ダルマと一緒にテレビで応援!!


SAMURAIダルマ 発売中!!


左:2号で高さ12cm
             右:3号で高さ15cm






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 12:12Comments(2)パラダイス

2010年07月02日

こだわり春夏秋冬



今日も暑いですねface10

打ち水&店先でなびく「氷旗」を見て、涼をとっていますface02


さて、夏に美味しい「かき氷」。

突然、真冬に食べたくなりませんか?

昔は毎年なりました。

なので、冬でも「かき氷」を売っている店を探して市内をフラフラしました。
(コンビニなどない頃。今の、コンビニの氷アイスとも「「かき氷」は違いますね。かいてスグの物が良いです)


結局1軒見つけられ、美味しい冬の「かき氷」を堪能しました。
(今は店を閉めてしまい残念です)



逆に・・・

夏は、トウガラシ等を入れたものを食べたくなります。

実は辛さが最も良い納涼材かも知れませんネicon01






引き続きダルマと一緒に観戦中!

アフリカ大陸はチョッと遠いから・・・
ダルマと一緒にテレビで応援!!


SAMURAIダルマ 発売中!!


左:2号で高さ12cm
             右:3号で高さ15cm






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 10:43Comments(0)パラダイス