2009年11月30日

ありがとうございました

昨日開催しました、「本のソムリエ・清水克衛 静岡講演会」にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

皆さんが笑顔で帰っていただき、スタッフ一同、喜びでいっぱいです。

1冊の本との出会いが、人生を変える。

また、お会いしましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:26Comments(0)本のすすめ

2009年11月29日

読書のすすめ

いよいよ本日は、読書のすすめ店長「清水克衛 講演会」が開催です。

どんな話が聴けるのか?

何が飛び出すのか?

スタッフも楽しみにしています。


若干ですが、当日参加も可能です。

聴いて損はありません!

それどころか・・・

これ以上は言えませんface06




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ本日!!

”エチカの鏡”にも出演。「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 13:14Comments(0)本のすすめ

2009年11月28日

おでん・みかん・お茶

今日のお昼ご飯は、おでんを頂きました。

寒くなってきたこの時季。

あったか~いおでんと、熱いお茶。

そして、締めにみかん。

最幸の組み合わせですねface02


おでんの具はなんでも美味しいですが、味の染み込んだ練り物が一番でしょうか。

噛むと染み出てくる、ダシの香ばしさに脱帽です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ明日!!

”エチカの鏡”にも出演。「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 13:23Comments(2)その他

2009年11月27日

アイ ラブ ラジオ♪

今日も丁度よい暖かさですね。


昔々に録音したラジオ番組を時々聴いています。

番組の名は「赤坂泰彦のミリオンナイツ」

学生時代の自分にとって、DJ赤坂やリスナーからの言葉は輝いている大人の憧れでした。


10年以上経った今でも、その言葉には輝きがあります。

ライブで聴いているような・・・。

これが、ラジオの魅力でしょうか?


ラジオを何気なく聴いていると、面白いことに出会ったりするものですね。

先日は、昼間の番組にアニメ「サザエさん」で波平さんの声を担当している永井さんが出演されていました。

波平さんの声だけど、話している言葉は波平さんのセリフとは違っている。

とても楽しめました^0^

(ゲゲゲの鬼太郎で、こなき爺の声もやっていたそうです)



今日は、どんな声が聴こえてくるのか楽しみですface06


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ明後日!!

”エチカの鏡”にも出演。「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 09:13Comments(0)パラダイス

2009年11月26日

岡持ち

近所のお蕎麦屋さんのお兄さんが永年使用している、「岡持ち」を持たせていただきました。

持ってみて驚いたのは、その柔らかさ!

柔らかいと言っても、木なので堅いのですが握る部分が丸くなっていって、凄く握りやすいのです。

お兄さんの永年の汗と情熱が染み込んでいました。


この岡持ちで、どれ位の蕎麦や丼を運んだのでしょう。

どれくらいの人の笑顔を作ってきたのでしょう。


時間をかけなければ作れないものがある。

ありがとうございます!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


”エチカの鏡”にも出演。

「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 09:00Comments(0)その他

2009年11月25日

世界にひとつだけの

当店で好評をいただいている文字入れフンドシ。

”お名前”や”好きな言葉”などを入れさせてもらっています。

文字入れすることで、世界にひとつだけのフンドシが出来上がるのです。

私も今年の暮れには、お世話になっているあの方に「名入れ赤フンドシ」をプレゼントしようと想っていますface02

文字の入ったフンドシを締めていると、体に文字が染み込んでくるようで心も体も充実してきますicon01

また違ったフンドシライフの楽しみ方です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


”エチカの鏡”にも出演。

「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:08Comments(0)ふんどし

2009年11月24日

1123

一昨日、11月22日は「いい夫婦」の日。

そして昨日、11月23日は「いい兄さん」の日でしたねface02

私にとっての「いい兄さん」は、家族のように接してくれたご近所さんでしょうか。

小さい頃、お祭りに連れていったもらったり、お風呂に入れてもらったりもしていました。

当時は、ただ楽しいという感覚だけでしたが、色々気にかけて接していてくれたことに感謝です。

その人たちのおかげで今があるのですから。



背中で大人を見せてもらいました。

こんな言葉があります。

「カッコイイ大人になろう」

自分も、そんな背中を目指します。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


”エチカの鏡”にも出演。

「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 11:28Comments(0)その他

2009年11月21日

すごい弁当力!

おはようございます。
今日も清清しい青空が広がっていますね。

ここに紹介する「すごい弁当力!」

自分と重ねながら読んでいくと「ありがとう」という言葉を伝えたくなります。


この本を読んでから、私は「おむすび」を頻繁に作るようになりました。

お百姓さんの百手間に感謝、

そして食べる前にも私の一手間。


味付けは、塩と海苔だけ。


この一手間で、しょっぱい塩も甘くなるのです!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


”エチカの鏡”にも出演。

「本のソムリエ 清水克衛」  講演会が静岡市で開催されます。

11月29日(日)18:00~

詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 07:43Comments(0)本のすすめ

2009年11月20日

白と青

今朝は久しぶりに、晴れた空ですね。

雲一つない青空も爽やかですが、

今日のように「白い雲と青い空」。


両方の色が映えて、両方が鮮やかですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月29日(日)18:00~

「本のソムリエ」 清水克衛 講演会が静岡市で開催されます。
詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 08:53Comments(0)

2009年11月19日

1122

次の日曜日、11月22日は「いい夫婦」の日ですね。

私が結婚する時、報告しに行った恩師からこのような言葉をいただきました。


「尊敬できる同性は親友になり、尊敬できる異性は夫婦になる」


今も、胸に染み込んでいる言葉です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月29日(日)18:00~

「本のソムリエ」 清水克衛 講演会が静岡市で開催されます。
詳しくはこちらから
http://cando0307.main.jp/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 12:55Comments(0)その他