2009年10月31日

タイムスリップ???

face08タイムスリップ!?して、古代のゾウの群れに囲まれてしまいましたぁ~~~  


Posted by フンドシだくん at 15:44Comments(0)非日常

2009年10月31日

動きだしそう♪

今にも動き出しそうな・・・

ハロウィーンかぼちゃですface08  


Posted by フンドシだくん at 13:20Comments(0)祭り

2009年10月31日

ホットケイク作り

今朝は早起きして、大好物のホットケイク作り。

今日は生地に、定番の人参のすりおろしに加えて、ヨーグルトをプラス。

かすかに香りが増しました。

できたてのフカフカカリカリが最高です^0^


ミッキーの形に豚鼻を付けたら、コアラになりやした^^  


Posted by フンドシだくん at 07:04Comments(1)大好物!ホットケイク!!

2009年10月30日

今日の笑顔

今日も、皆さんに”くす玉”を割っていただき、多くの笑顔が生まれました^0^

ありがとうございます。


さぁ、明日はハロウィーン。かぼちゃくす玉にしようかな^^  


Posted by フンドシだくん at 19:06Comments(0)くす玉

2009年10月30日

体内改善①♪

いよいよ、フンドシ生活がスタート。

はじめの1週間は、フンドシ、パンツ、フンドシ、パンツ・・・と交互でしたが、

すぐに、フンドシ、フンドシ、フンドシ・・・・・・。と、パンツはもう履きませんface01

やめられなくなりました。

まったく締め付け感がなく快適なのです。

そして、体に変化が!


まず1つ目に表れたのが、「花粉症の改善」。

春先にかけて大悩みの花粉症ですが、症状が軽くなり薬の服用もしませんでした。

これは今でも続いていて、毎年秋の花粉シーズンにも鼻水ズルズル&目がカイカイなのが、

今年は全く症状が出ません。

明らかに改善されていて、快適な秋を過ごしています。


そして、2つ目は「冷えの改善」

寒い時期に始めたので、寒くないのか心配でしたが・・・。

結果から申しますと、冷えに対して強い体になったのです。

ここだけのお話ですが、
お恥ずかしいことに、実は・・・。





ということで、次回に続きます。


写真は、フンドシアートフェスティバルに応募した「川を登る、フンドシ鮭」です^^
  


Posted by フンドシだくん at 14:21Comments(0)ふんどし

2009年10月30日

さぁ、今日も!

おはようございます。

朝の空気というのは美味しいですね。

外に出て、背伸びすると体内の空気がピンッと綺麗になりますね。


今日もフンドシ締めて、笑顔でGO!  


Posted by フンドシだくん at 08:12Comments(0)

2009年10月29日

初めての・・・

試しにやってみるかで始まったふんどし生活。

寒いのでは? 

使いにくいのでは?

などなど不安がありましたが、いざ締めてみた結果は・・・やめられなくなりました^0^


ハマった理由のとして、している感じが無いということです。

紐で締めてはいますが、締めつけ感が無く、ふんどししていることを忘れてしまうのです。

トイレに行った時は、危なくフンドシしたまま、しそうになってしまいました。


初め頃は、1日おきの使用でしたが、3回目頃からは毎日フンドシになっていました。

もうパンツは履かないでしょう^^


そして、自分の体に変化が出始めてきたのでした。


続く・・・  


Posted by フンドシだくん at 12:26Comments(4)ふんどし

2009年10月29日

美味しい空

空を見るのが好きです。

空は、常に違う表情を見せてくれますよね。

今日も爽やかな青空に、雲によるオリジナルデザイン。

こんな日は、空気も美味しくなる美味しい空の日ですね。

ありがとう!!  


Posted by フンドシだくん at 08:57Comments(0)

2009年10月28日

ふんどし生活

タイトルにある通り、私は毎日、ふんどし生活をしています。

キッカケは、ふんどしを使用している友人の和尚さんからの「お店で、ふんどし作ってよ」の一言でした。

作るのは構わないけど、俺はしないなと思っていました。

しかし、「作るからには自分も使ってみないとな」と使ってみたところ・・・。

「これは良いぞ!おじいちゃんが使っていた意味が今になってわかったゾ!!」 ということで

見事に止められなくなりました^^

それから、おいらのふんどし生活が始まったのでした!

続く。


現在、飯田旗店で”ツイてるッ ふんどし”として発売しています。
9月には、静岡だいいちテレビの「静岡〇ごとワイド」でも紹介していただきました。http://www.youtube.com/watch?v=JMWSOcq7cf8

飯田旗店 静岡市葵区中町15 054-253-0680


  


Posted by フンドシだくん at 12:35Comments(2)ふんどし

2009年10月27日

今日のくす玉

今日は、すがすがしい青空が広がっていますね。

こんな爽やかな日も、くす玉でキラキラッといきましょう^0^

今日は、爽やかな小鳥が飛んできました!!  


Posted by フンドシだくん at 08:47Comments(0)くす玉