2010年01月19日

バレンタインデー F




今年のバレンタインデー

 ・甘いチョコだけでは物足りない

 ・シャキッとせい! 日本男!!

 ・還暦を迎えた大切なあの方に

 ・龍馬のように駆けろ
                等など


そんなメッセージを込めて、「ふんどし」を送りませんか。

無料で文字刺繍も入ります(文字に制限有)


よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください

緊急決定!

夕方4時頃から”どろり”による「開運ライブ」開催!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 10:36Comments(0)ふんどし

2010年01月18日

とっつぜんですが



突然ですが、しりとりの途中。

何を入れたいですか?



よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください

緊急決定!

夕方4時頃から”どろり”による「開運ライブ」開催!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 19:13Comments(0)パラダイス

2010年01月15日

日本豚



昨夜は「日本豚を食べる会」に参加させていただきました。

生のレバーで、カレー煮込みで、しゃぶしゃぶで。

堪能させていただきました。


特にしゃぶしゃぶは、肉本来の旨味を味わうことができましたface01

食の持つ本来の味、これが1番。

ありがとうございます!





よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください

緊急決定!

夕方4時頃から「開運ライブ」開催!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 12:19Comments(0)その他

2010年01月14日

赤のれん




”赤のれん” 好評発売中です!

ご家庭にいかがですか?

これ1枚で、晩酌の「酒」も「つまみ」も旨くなる。


運が良ければ、当店でも「酒」が出るかも!?

ヒントは「123」


よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 12:16Comments(0)祭り

2010年01月13日

808



魁皇関が幕内通算808勝を達成しましたね。

凄い記録ですね、昨日に続きおめでとうございますicon01


どれだけ凄いことか、昨晩、

「じゃんけん808勝」を目指してチャレンジしましたが・・・

4勝7敗の時点で諦めましたface03


魁皇関の808勝は、

十何年間の毎日の稽古と精神力の賜物ですねface01

今後もケガなく、記録を伸ばしてもらいたいですicon22




よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:19Comments(0)プロレス&相撲

2010年01月12日

807



昨日の大相撲、魁皇関が勝ち星をあげ幕内通算807勝をあげましたね。

おめでとうございます!

この807勝って凄い数字ですよね。

勝星を一つ一つ重ねて807。


じゃんけんしても807回も勝つことはかなり大変かとface02(そこまでやったことはないので)

やはり継続は大事ですね。


そんなお相撲さん達が土俵上で行う動作のひとつ「蹲踞(そんきょ)」があります。

この姿勢、とても美しいと想います。

背筋が伸びて胸を張り堂々と手を広げる。

優雅で力強く美しい。


でもやってみると予想以上に脚力とバランスが必要ですface08

健康増進のためにも蹲踞をやろうかなと想いました。







よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 12:25Comments(0)プロレス&相撲

2010年01月09日

寿



明後日は「成人の日」ですね。

新成人の皆さん、おめでとうございます!


おめでたい言葉「寿」

この「寿」

「命が永らえる」という意味が始まりだそうです。


永く生きてこられた先輩方から学ぶこと、大切ですね。


よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 11:09Comments(0)祭り

2010年01月08日

新しい目



いつもは1人で歩く道も、誰かと歩くと新たな発見があったりしますね。

ペースが違う、視線が違う、興味が違う。

そんな時こそ、面白いものが見つかりますface01


特に子供は、大人とは全く違う感覚。

何でもないようなものが、楽しくて仕方なくしちゃう天才ですね。


こんなお店があった。

こんなものが落ちていた。


速度が低い所ほど、面白いものです。


よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:13Comments(0)その他

2010年01月07日

今年は何年?



皆さん、今年・平成22年が何年かご存知ですか?

2010年、

寅年、

そして・・・「国民読書年」なんです。

昨日の静岡新聞夕刊にも載っていました。



静かにスタートした「国民読書年」

私も、おすすめしてもらった本を早速1冊読みました。

それは、「ドラえもん」。

何年ぶりでしょうかね?



少しずつのつもりが、一気に読んでしまいました。


今になって読んでみても面白いものです。

本は読む度に発見があり味が出てきますねface01


よ ろ し く 2010!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 09:27Comments(0)本のすすめ

2010年01月06日

あたたか~いPOST



おはようございます、冬らしい冷たい空気の朝ですね。


ご近所の郵便局の前に立つ、このポスト。

と~~っても愛されているんです。

何故かって、

毎朝、郵便局のお兄さんが丁寧に磨いているんです。


その光景を見ると、暖かい気持ちになります。

どんな物にも心が伝わる気がします。

いつも輝いているポストを見る度に、その暖かい心がこちらにも伝わってきますface01


今年の年賀状も、もちろんこのポストから出しました。

送らせていただいた皆さん、年賀状が暖かくなかったですか?icon01


よ ろ し く 2010!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ!  

「日本人なら、くす玉割らざあ!」
をテーマに、

決定開運!くす玉祭り」 1月23日(土)開催!!
詳しくはHPをご覧ください



「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 09:14Comments(0)その他