2010年07月23日
今日この頃
ふと思うと、最近は「和式便所」を使っていません。
久しぶりに使った時に、きちんと出来るか不安です。
洋式のほうが楽ですが、和式も楽な部分がありますね。
足腰も鍛えられるし、長い目で見たら和式の良さが見つかりそうです。
巧く使い分ける環境(家に両タイプあれば)なら最高なのですが。
最近、当店の「くす玉」割った方から、結婚の御報告が続いています。
本日のおすすめも・・・
めでたいことがぁ続くかも!?
「 く す 玉 」 詳しくは店頭で。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!
↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元祖 くす玉祭り」の店
飯田旗店 HP
http://iidahataten.web.fc2.com
素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・・
「ツイてるッふんどし」が人気です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館
http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by フンドシだくん at 09:48│Comments(0)
│パラダイス