2011年04月13日
折れないきゅうり
昨日、とても美味しい「きゅうり」を食べました。
その名も、
「折れないきゅうり」。
福の溢れる島
福島産の逸品です。
原発と離れた地域栽培でも風評被害で全然売れなくて困っているそうです。
しかし、どんな困難にも皆の想いで「折れないきゅうり」です。
みずみずしく、歯ごたえあり、美味しい逸品で、
あっという間に1本をボリボリ食べきりました

がんばらざぁ日本。
飯田旗店 特製の
「おでん 暖簾」ができました。
お店にも、御家庭にもぜひどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各種の合格祈願&合格祝いとして、
「ふんどし」 「くす玉」が人気です

近日、当店の「くす玉」割った方から、結婚の御報告も続いています。
「キングオブダンディー 黒のふんどし」
「しあわせの黄色いふんどし」
が完成して、白、赤と”ふんどし4種”が揃いました。
清く「白」
力強く「赤」
ダンディーに「黒」
癒し&HAPPYに「黄」
私は使い分けて「ふんどしライフ」を楽しんでいます。
メリハリがつき、体も喜んでいる毎日です
生地は全て木綿天竺。
心身への優しさは、ナンバーワンです。
ぜひ、多くの方に「ふんどしライフ」を楽しんでいただきたいと想います

ふんどしの新たな使い道
寄せ書きにも最適です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!
↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元祖 くす玉祭り」の店
飯田旗店 HP
http://iidahataten.web.fc2.com
素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・・
「ツイてるッふんどし」が人気です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館
http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by フンドシだくん at 09:05│Comments(0)
│その他