2009年12月10日

だいこん

最近は、「だいこん」の魅力に魅かれっぱなしですface02
先日、「だいこん」を抜きに行ってきました。
(盗んできたわけではありませんよ)

「だいこん」は、

スライスして・・・生のサラダでよし!

煮て・・・煮物によし!

おろして・・・大根おろしでよし!

切って・・・味噌汁でよし!

焼いて・・・野菜炒めによし!   等など・・・

味も調理方も万能野菜ですよね。


しか~し、最も美味しいのは「だいこんの葉」である!!

と確信していますicon22


収穫後、葉はしおれやすいので、

抜いたその日に、味噌汁に入れたり炒めたりすると、シャキシャキピチピチで最幸なのです!


「だいこん」はすべてが魅力的なのでありますface02






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP


http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 08:51Comments(0)その他

2009年12月09日

ありがとうございいました

昨日のSBSテレビ「イブニングeye」をご覧いただいた皆さん、ありがとうございました。

当店のフンドシは、”シンプルに奥深く”をモットーに今後も”ふんどし道”に精進して参りますface02

さて、当店のふんどしの商品名は「ツイてるっ ふんどし」と申します。

なぜ「ツイてるっ」なのかということを聞かれますが、


皆さんは、「ツイてる」という言葉にどんなことを当てはめますか?

・占いの結果が良かった

・無料で何かもらった

・宝くじに当たった

などなど色々ありますね。


私も、このように考えていましたが、聴いて衝撃を受けたのが、「”ツイてる”とは人に出会うこと」という言葉でした。

出会いがあり、ふんどしが生まれ、ふんどし締めて新たな出会いがある。

これが商品名の由来ですicon01


これがキッカケで多くの人にふんどしを締めていただきたいと想っています。





「締めておかないと損だで!!」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP


http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:00Comments(0)ふんどし

2009年12月08日

本日・4:45~

本日、夕方4:45~ SBSテレビ「イブニングeye」に当店のフンドシが出演します。

フンドシ特集の中で放送していただく予定です。

どんなフンドシ話が放送されるのかお楽しみにface02




~~~本日、12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に   フンドシトリオ   が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 08:58Comments(0)ふんどし

2009年12月07日

Mr.オクラ

今朝のテレビで、青森は雪でしたね。

静岡であれだけ雪が降ったら、転んでばかりになりそうですicon04


季節外れの話ですが、

今夏、初めて「オクラ」を栽培しました。

苗を買ってきて、鉢に入れて、毎日毎日「大きく、美味しくなってよ!」と愛情を注いだところ、

何本か収穫できました。


獲れたて新鮮のオクラは茹でてもシャキシャキと歯ごたえがあり、苦手な人でも獲れたてはいけるのではないかと思いました。


味もさることながら、驚いたのは”オクラの生え方”

てっきり、ぶらさがるように生えてくると考えていましたが、実際は・・・

上を向いてニョキニョキと生えてきました。



スーパーで売っているオクラしか知らなかったので、これには驚きました。

実際、やって見てみると真実がわかるものですねface02

今夏、最大の収穫でした!icon27




~~~明日の火曜日・12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に   フンドシトリオ   が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 09:02Comments(0)その他

2009年12月06日

師も走る、師走12月。

今年は暖かめですねicon01


教師、恩師、講師、と私は「師」に恵まれてきました。

場面場面で、尊敬する「師」に出会い、学ばせてもらっています。


その「師」の方々に共通しているのは、実践しているということ。

知識を得たら、動く。


大切な姿を見せてもらっていますicon22



~~~今度の火曜日・12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に   フンドシトリオ   が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 07:01Comments(0)その他

2009年12月05日

雨の日は

こんな雨の日は、

レインコートを着て、意味も無く雨に打たれてみる。

いつもと違う音が聞こえる。


こんな雨の日は、

傘をさして立ち止まる。

雨と傘の会話が聞こえる。


こんな雨の日は、

長靴を履いて、水溜りに飛び込んでみる。

雨の暖かさを感じられる。


夕陽が何処かの朝陽のように、暖かい雨もあるのではないでしょうか。


※風邪を引かない程度にicon03







~~~来週の火曜日・12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に   フンドシトリオ   が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 15:49Comments(0)非日常

2009年12月04日

ありがとう

店の近くに病院、消防署があるので多くの救急車が通ります。

先日、こんなことがありました。


いつものように、サイレンを鳴らしながら「道を空けてください!」と救急車が店前の交差点に近づいてきました。

その後に聞こえてきたのが「ありがとうございます」の言葉でした。

これは初めて聞きました。

「んんっ」っと驚きと共に感動しました。

そして、自分からもありがとうという気持ちになりました。


救急車に道を譲るのは当たり前のことですが、この言葉を聞いて、”ありがとう”という言葉の重み・暖かさを実感しました。


”ありがとう”や、挨拶の”こんにちは”は、世界共通の心を伝える言葉ですね。

顔が見えない電話でも、言い方ひとつで想いが伝わります。

違う国の言葉でも、この2つから覚えていきますよね。


小さなことでも、小さな声でも、あなたに「ありがとう!」


伝えてみませんかface01






~~~来週の火曜日・12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に   フンドシトリオ   が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 09:10Comments(0)その他

2009年12月03日

1年前は・・・

暖かめの冬とはいえ、朝晩は結構冷えてきましたね。

昨冬は、超厚着生活だったものが、今はフンドシのおかげで身軽な着方です。

首、手首、足首、「首」部分をなるべく冷やさずに、関節部分の締め付けをしない。

これがフンドシ締めてから気がついた、体の健康法と考えています。


フンドシありがとうface02






~~~来週の火曜日・12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に”フンドシトリオ”が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


Posted by フンドシだくん at 08:44Comments(0)ふんどし

2009年12月02日

笑う

皆さんは疲れた時や、ストレスがたまった時はどうしますか?

皆さん各々の解消法があると想いますが、私の解消法は”とにかく笑う”こと。

お気に入りは、ドリフのコントで大笑いすることですface02


素直に大笑いしていると、頭が軽くなってスッキリします。

さすが! ドリフ大爆笑!! (番組タイトルで”大爆笑”を約束してくれていますね^0^)


ストレスがたまってしまったら、
(ストレスという言葉自体がストレスになってしまっている様な気がしますが)

そんな時は・・・

「ただいま」ではなく、

「母ちゃん、ただいま! 一本つけろや!!」で家に入り、

”ドリフ大爆笑のオープニング映像に合わせて、一緒に踊る”

これで自然に笑顔になるものですicon01
※(注:効能には個人差があります)





~~~来週の火曜日・12月8日 夕方4:45からの SBSテレビ「イブニングeye」に”フンドシトリオ”が出演予定です。ぜひご覧ください!~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 14:48Comments(0)非日常

2009年12月01日

第2回 くす玉祭り♪

開催決定!!

12月23日(水・) 9:00~17:00

第2回 くす玉祭り」を開催しますface08

いつでも割れるくす玉ですが、「とにかく一日中、くす玉を割らざぁ!」というお祭りです。


参加は簡単。飯田旗店に来ていただくだけ。

今回は、クリスマスバージョンを検討していますicon27

果たして、何が飛び出してくるのか・・・!?


おめでたいことが有った方も、無かった方も、とにかく御目出度くしちゃいましょう!!

お待ちしております♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP

http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもどうぞ! 第2回 くす玉祭り! 12月23日(水・祝)開催決定!!

「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP

http://iidahataten.web.fc2.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by フンドシだくん at 13:20Comments(0)くす玉