2010年08月09日

秋+〇〇



暦のうえでは立秋を過ぎました。

もう残暑ですね。


秋という字を辞書で見ていたら、

秋刀魚 さんま ・・・ 秋、近海で獲れる細長い魚の名
秋口 あきぐち ・・・ 秋のはじめ
秋千 シュウセン ・・・ ぶらんこ

!?!? ぶらんこ??

公園にある、乗って遊ぶ「ぶらんこ」なのでしょうか?

由来は何でしょう??



”〇〇の秋”

というように秋に、秋を使った言葉と言うのは結構あるものですね。


秋は、過ごしやすくなり、色々と楽しめますねface02

秋・9月には、当店でも

第7回 くす玉祭り

を開催予定です。 



近日、当店の「くす玉」割った方から、結婚の御報告が続いています。

本日のおすすめは・・・

  

「 祭りはっぴ 」 詳しくは店頭で。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの人生を共に歩む本がある!!

 ↓ 読書のすすめ HP
http://dokusume.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「元祖 くす玉祭り」の店

飯田旗店  HP  

http://iidahataten.web.fc2.com


素敵に歳を重ね、還暦を迎えた方への贈り物に・・
ツイてるッふんどしが人気です!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡のステキなミュージアム
駿府博物館

http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くすトモ(くす玉友達)・井上ヤスミチさんのHP
http://yasmichi.com/00-mokuji.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


広がれ!弁当の日!!

この話を聞いたら、自分でお弁当を作りたくなっちゃいますよ。


  


Posted by フンドシだくん at 09:26Comments(0)パラダイス